8月21日(月)船引幹部交番より2名の講師をお招きして、教職員対象の不審者対応訓練を実施しました。実際の事例を交えて、不審者の特徴や対応の仕方について講話をいただきました。また、不審者が侵入した際の動きや、さすまたの使い方について訓練を行いました。訓練で学んだことを、学校での安心安全な学習に生かしていきます。
8月20日(日)田村市の夏の風物詩「灯籠流しと花火大会」が行われました。本校も毎年、灯籠流しに参加させていただいており、今年も各学部で製作した灯籠を流すことができました。
8月21日(月)船引高等学校にて特別支援教育に関する研修支援を行いました。 2回目となる今回のテーマは「通級による指導」と「自立活動」です。 【発信:地域支援センターゆめここ】
7月18日(火)に、小学部6学年で、田村市常葉町にある「ムシムシランド」に校外学習に行ってきました。 室内展示では、実際に生きて動いている世界のカブトムシやクワガタムシを見たり、巨大なヤスデに実際に触れたりと普段では体験できない活動ができました。 屋外の「カブトムシドーム」では、放し飼いにされているカブトムシに触れることができ、自然や生き物に関わるとてもよい経験となりました。